機種概要
■導入日 : 2018年11月5日
■メーカー : サミー
筺体 | リール配列 |
![]() |
![]() |
(C)SEGA
(C)SEGA/チェンクロ・フィルムパートナーズ
(C)Sammy
■AT特化タイプ
■スマホゲーム「チェインクロニクル」とのタイアップ機
■新機能「APシステム」で通常時の周期を管理、発展チャンスが目に見えて分かる
■自力CZ「義勇軍クエスト」は、初回突破期待度50%オーバー
■疑似ボーナス「義勇軍ボーナス」当選でAT確定
■AT「チェインクロニクルチャプターズ」はランクアップ方式で、純増約4.0枚/G
■AT突入後は、ATと自力CZをループさせながら出玉を増やしていく
天井/設定変更/ヤメ時
天井
333AP到達で、自力CZ当選期待度約50%の「宝箱チャンス」へ突入。
ヤメ時
■AT後
基本的には即ヤメでOK。
ただし、最初のチャンスとなる「33」APのアイコンがアツそうならば、33まで回してみるのもアリ。
■通常時
APが「33」「111」「222」「333」付近で、かつ到達時のアイコンがアツそうならばそこまで回してみる。
ボーナス出現率/機械割
設定
|
AT初当たり
|
義勇軍クエスト
|
1
|
1/354.9
|
1/176.6
|
2
|
1/342.1
|
1/172.2
|
3
|
1/313.0
|
1/156.9
|
4
|
1/281.8
|
1/146.6
|
5
|
1/263.2
|
1/136.2
|
6
|
1/249.4
|
1/131.8
|
設定
|
機械割
|
|
1
|
97.9%
|
|
2
|
99.0%
|
|
3
|
101.4%
|
|
4
|
104.6%
|
|
5
|
107.2%
|
|
6
|
110.1%
|
通常時の打ち方/AT中の打ち方
通常時の打ち方
左リール上段付近に青BARを狙い、中・右リールは適当打ちでOK。
チェリー以外は取りこぼしが発生しない。
チェリーは、2連チェリーで弱チェリー、3連チェリーで強チェリー。
「地図テンパイハズレ」「リプレイ右上がりテンパイハズレ」でチャンス目。
≪重要≫ 無抽選状態「ちぇんくろ学園」について
もし左リール下段に赤7が停止してしまった場合は、必ず中or右リールに青BARを狙う。
この手順を実行しないと、「ちぇんくろ学園」という約60G継続する無抽選状態に突入してしまう可能性がある。
ちぇんくろ学園中はコイン持ちが現状維持となるので、仮に突入してしまってもコインロスはほぼない。
しかし時間が無駄になってしまうので、通常時は必ず左リールに青BARを狙って消化しよう。
AT中の打ち方
押し順ナビ発生時はそれに従う。
「!」ナビ出現時は、左リールに青BARを狙う。
その他の場合は適当打ちでOK。
なお、AT中もちぇんくろ学園に突入してしまう可能性があるため、左リール下段に赤7が止まってしまった場合は、中or右リールに青BARを狙う。
疑似ボーナス「義勇軍ボーナス」/ロングフリーズ
概要
疑似ボーナス「義勇軍ボーナス」は、赤7揃いからスタート。
純増枚数は約4.0枚/Gで、30G継続。
義勇軍ボーナス後は、必ずAT「チェインクロニクルチャプターズ」へ突入する。
ロングフリーズ
義勇軍ボーナスの一部でロングフリーズが発生。
ロングフリーズ後のボーナスは、白7揃いからスタート。
ロングフリーズは以下の2種類が存在。
■黒騎士フリーズ
■アラムフリーズ
ロングフリーズ発生時の恩恵は、「SSRチケット4枚&虹SSRストック3個を所持した状態でボーナススタート」。
小役確率
設定
|
リプレイ
|
6択押し順ベル
|
全設定共通
|
1/9.9
|
1/1.5
|
設定
|
地図
|
チャンス目
|
全設定共通
|
1/64.0
|
1/149.0
|
設定
|
弱チェリー
|
強チェリー
|
全設定共通
|
1/99.3
|
1/297.9
|
通常時の周期システム「APシステム」/マップ/黒の軍勢襲来
APシステム
通常時は、「APシステム」という周期システムにて管理されている。
毎ゲーム1~50APを獲得していき、APが「33」「111」「222」へ到達すると「MAP前兆」へ突入。
前兆ステージは4種類あり、期待度は「湖都 < 精霊島 < 九領 < 挑戦者の洞窟」の順。
なお、「333」到達時はハイチャンス!
自力CZ当選期待度約50%となる「宝箱チャンス」へ突入する。
総じて、液晶右上にある規定AP到達時のアイコンがアツそうなほど、自力CZや疑似ボーナスに期待が持てる。
マップ
マップは、左から「弱ルート」・「中ルート」・「強ルート」となっている。
強ルート選択時の信頼度は約65%。
「NEXT」後のマップで再度強ルートが選択されれば確定。
黒の軍勢襲来
5G間、毎ゲームクリア抽選が行われる。
「強チェリー」・「チャンス目」が成立すればクリア確定。
「弱チェリー」・「地図」が成立すれば50%でクリア。
その他の場合は10.2%でクリアとなる。
液晶での攻撃キャラ別の信頼度は、「リフレット < ファルナーズ < コネリ < ヴェルナー < ヨシツグ」の順。
上記の通り、男キャラの方がアツい。
AP抽選
概要
通常時は、毎ゲーム必ず1以上のAPを獲得できる。
状態・成立役によって、獲得できるAPの数が異なる。
状態は、「通常状態」と「倍速状態」の2種類。
倍速状態ならば、毎ゲーム必ず3以上のAPを獲得できる。
通常状態時のAP獲得抽選
ハズレ時
|
|
獲得AP数
|
全設定共通
|
1
|
66.8%
|
3
|
28.9%
|
5
|
3.1%
|
10
|
0.8%
|
20
|
0.4%
|
リプレイ成立時
|
||
獲得AP数
|
設定1
|
設定2
|
1
|
80.0%
|
79.9%
|
3
|
17.3%
|
17.3%
|
5
|
1.6%
|
1.6%
|
10
|
0.8%
|
0.8%
|
20
|
0.4%
|
0.4%
|
獲得AP数
|
設定3
|
設定4
|
1
|
79.9%
|
79.7%
|
3
|
17.3%
|
17.5%
|
5
|
1.6%
|
1.6%
|
10
|
0.8%
|
0.8%
|
20
|
0.4%
|
0.4%
|
獲得AP数
|
設定5
|
設定6
|
1
|
79.7%
|
79.6%
|
3
|
17.5%
|
17.6%
|
5
|
1.6%
|
1.6%
|
10
|
0.8%
|
0.8%
|
20
|
0.4%
|
0.4%
|
押し順ベル成立時
|
|
獲得AP数
|
全設定共通
|
1
|
100%
|
地図成立時
|
||
獲得AP数
|
設定1
|
設定2
|
10
|
77.2%
|
77.2%
|
20
|
17.5%
|
17.5%
|
30
|
3.8%
|
3.8%
|
50
|
1.5%
|
1.5%
|
獲得AP数
|
設定3
|
設定4
|
10
|
72.2%
|
72.2%
|
20
|
19.6%
|
19.6%
|
30
|
5.2%
|
5.2%
|
50
|
3.1%
|
3.1%
|
獲得AP数
|
設定5
|
設定6
|
10
|
67.2%
|
67.2%
|
20
|
21.7%
|
21.7%
|
30
|
6.5%
|
6.5%
|
50
|
4.6%
|
4.6%
|
弱チェリー成立時
|
||
獲得AP数
|
設定1
|
設定2
|
10
|
87.7%
|
87.7%
|
20
|
9.6%
|
9.6%
|
30
|
1.8%
|
1.8%
|
50
|
1.0%
|
1.0%
|
獲得AP数
|
設定3
|
設定4
|
10
|
83.3%
|
83.3%
|
20
|
11.6%
|
11.6%
|
30
|
2.9%
|
2.9%
|
50
|
2.2%
|
2.2%
|
獲得AP数
|
設定5
|
設定6
|
10
|
79.0%
|
79.0%
|
20
|
13.6%
|
13.6%
|
30
|
4.1%
|
4.1%
|
50
|
3.4%
|
3.4%
|
強チェリー/チャンス目成立時
|
|
獲得AP数
|
全設定共通
|
50
|
100%
|
倍速状態時のAP獲得抽選
ハズレ時
|
|
獲得AP数
|
全設定共通
|
3
|
79.7%
|
5
|
14.8%
|
10
|
3.9%
|
20
|
0.8%
|
30
|
0.4%
|
50
|
0.4%
|
リプレイ成立時
|
||
獲得AP数
|
設定1
|
設定2
|
3
|
89.8%
|
89.7%
|
5
|
7.9%
|
7.9%
|
10
|
1.2%
|
1.2%
|
20
|
0.4%
|
0.4%
|
30
|
0.4%
|
0.4%
|
50
|
0.4%
|
0.4%
|
獲得AP数
|
設定3
|
設定4
|
3
|
89.7%
|
89.6%
|
5
|
7.9%
|
8.0%
|
10
|
1.2%
|
1.2%
|
20
|
0.4%
|
0.4%
|
30
|
0.4%
|
0.4%
|
50
|
0.4%
|
0.4%
|
獲得AP数
|
設定5
|
設定6
|
3
|
89.6%
|
89.5%
|
5
|
8.0%
|
8.1%
|
10
|
1.2%
|
1.3%
|
20
|
0.4%
|
0.4%
|
30
|
0.4%
|
0.4%
|
50
|
0.4%
|
0.4%
|
押し順ベル成立時
|
|
獲得AP数
|
全設定共通
|
3
|
100%
|
地図成立時
|
||
獲得AP数
|
設定1
|
設定2
|
20
|
77.2%
|
77.2%
|
30
|
16.7%
|
16.7%
|
50
|
6.2%
|
6.2%
|
獲得AP数
|
設定3
|
設定4
|
20
|
72.2%
|
72.2%
|
30
|
15.6%
|
15.6%
|
50
|
12.2%
|
12.2%
|
獲得AP数
|
設定5
|
設定6
|
20
|
67.2%
|
67.2%
|
30
|
14.5%
|
14.5%
|
50
|
18.3%
|
18.3%
|
弱チェリー成立時
|
||
獲得AP数
|
設定1
|
設定2
|
20
|
92.6%
|
92.6%
|
30
|
4.2%
|
4.2%
|
50
|
3.2%
|
3.2%
|
獲得AP数
|
設定3
|
設定4
|
20
|
88.0%
|
88.0%
|
30
|
4.0%
|
4.0%
|
50
|
8.0%
|
8.0%
|
獲得AP数
|
設定5
|
設定6
|
20
|
83.4%
|
83.4%
|
30
|
3.8%
|
3.8%
|
50
|
12.8%
|
12.8%
|
強チェリー/チャンス目成立時
|
|
獲得AP数
|
全設定共通
|
50
|
100%
|
絆ガチャチャンス概要/レアリティ抽選/サブパーティレベル
ガチャの仕組み
サブ液晶に表示されているパーティは、上から「僧侶」・「後衛」・「前衛or後衛」・「前衛」・「フレンド」の順。
あらかじめ、どの位置にどの職業のキャラが配置されるかが決まっている。(フレンドを除く)
●「僧侶」の場所 ⇒ 職業は「僧侶」
●「後衛」の場所 ⇒ 職業は「弓使いor魔法使い」
●「前衛or後衛」の場所 ⇒ 職業は「戦士or騎士or弓使いor魔法使い」
●「前衛」の場所 ⇒ 職業は「戦士or騎士」
そしてガチャ発生時は、フレンドを除く「下にいるキャラ」から強化されていく。
※つまり最初は、「前衛」の場所にいるキャラから強化される
キャラの入れ替えは、基本的に「レアリティの高いキャラ」が優先される。
よって、「SSR」のキャラを引いた時に、「SR」のキャラと入れ替えられてしまうような場合もあるが、その際にまだパーティに「N」や「R」のキャラがいるようならばSRチケットが手に入る為、引き損にはならない。
なおガチャの抽選は、「レアリティ抽選 ⇒ 職業抽選 ⇒ 絆アビリティ抽選」の順に行なわれる。
レアリティ抽選
ガチャ時のレアリティ抽選については以下の通り。
精霊石使用時
|
||
レアリティ
|
ハズレ
|
リプレイ
|
R
|
50.0%
|
75.0%
|
SR
|
40.2%
|
18.8%
|
SSR
|
9.8%
|
6.3%
|
レアリティ
|
6択押し順ベル
|
地図/弱チェリー
|
R
|
84.0%
|
—
|
SR
|
12.9%
|
50.0%
|
SSR
|
3.1%
|
50.0%
|
レアリティ
|
チャンス目/強チェリー
|
|
R
|
—
|
|
SR
|
—
|
|
SSR
|
100%
|
SRチケット使用時
|
||
レアリティ
|
ハズレ
|
リプレイ
|
SR
|
90.2%
|
93.8%
|
SSR
|
9.8%
|
6.3%
|
レアリティ
|
6択押し順ベル
|
地図/弱チェリー
|
SR
|
96.9%
|
—
|
SSR
|
3.1%
|
100%
|
レアリティ
|
チャンス目/強チェリー
|
|
SR
|
—
|
|
SSR
|
100%
|
SSRチケット使用時
|
|
レアリティ
|
ハズレを含む全役
|
SSR
|
100%
|
各ガチャアイテムごとのレアリティ振り分け
レアリティ
|
精霊石
|
SRチケット
|
R
|
73.0%
|
—
|
SR
|
20.0%
|
91.7%
|
SSR
|
7.0%
|
8.3%
|
レアリティ
|
SSRチケット
|
|
R
|
—
|
|
SR
|
—
|
|
SSR
|
100%
|
SSR獲得時の恩恵
ガチャで「SSR」を獲得すると、裏絆アビリティのサブパーティレベルも獲得できる。
●絆ガチャでSSRを獲得すると「+1」
●フレンドルーレットでSSR(レインボーを除く)だった場合、サブパーティレベルが「レベル0」なら「レベル1」に昇格。
※レベル1だった場合は変化なし
※サブパーティレベルは最大で「レベル2」
サブパーティレベル
サブパーティレベルは、BOSS WAVEで4CHAIN以下の場合に必ず使用される。
使用後は「レベル0」に戻る。
なお、MAX CHAINやBOSS前に勝利した場合は持ち越される。
また、サブパーティレベル2の場合はフィーナの声援が表示される。
各レベルでの恩恵は以下の通り。
●サブパーティレベル1
BOSS WAVEで、CHAINの数に関わらずファイナルアタックに移行する。
●サブパーティレベル2
BOSS WAVEで、CHAINの数に関わらず、ファイナルアタックに移行し、かつ必ず勝利する。
おまけガチャ
ガチャ時のパーティ編成にて、「SR」が1人以上、かつ「N」・「R」が1人以上いる状態で「SSR」に当選した場合、一番下にいるSRがSSRに上書きされ、その補填としておまけのSRチケットを獲得できる。
また、パーティ編成に「N」が1人以上いる状態で精霊石が0個になった時には、おまけの精霊石を獲得できる。
※初回の絆ガチャ時のみ
自力CZ「義勇軍クエスト」
概要
「義勇軍クエスト」は、初回突破率50%オーバーの自力CZ。
「通常WAVE」と「BOSS WAVE」の2部構成となっており、BOSSを撃破すればAT突入。
初回の義勇軍クエストは、★の数が多いほど勝率が高くなる。
★2のクエスト : 約48%
★3のクエスト : 約58%
★4のクエスト : 約81%
★5のクエスト : 100%
なお、AT終了後は再度自力CZへ突入。
この「自力CZ⇒AT⇒自力CZ⇒AT⇒自力CZ⇒・・・」のループでコインを増やしていく仕様。
通常WAVE
成立小役に応じて、強敵発見の抽選を行う。
■ハズレ時
強敵 : 3.5%
■弱チェリー/地図
強敵 : 46.9%
クラーケンドール : 2.7%
直撃 : 0.4%
■強チェリー/チャンス目
クラーケンドール : 96.9%
直撃 : 3.1%
※上記とは別に、成立役に影響されない「強敵発見レベル」に応じた強敵抽選も行なわれる。
※強敵前兆中も同じ抽選が行われる。
※強敵前兆中に再度強敵に当選すると、クラーケンドールに昇格する。
※クラーケンドール前兆中に再度クラーケンドールに当選すると、直撃に昇格する。
BOSS WAVE
BOSSは、初回クエストの場合は★の数、連チャン中はストーリーの進行具合によって強さが変化。
後半になるほど強くなっていく。
「危険BOSS」出現でピンチ。
BOSS WAVE中は、「成立小役」or「CHAINの数」に応じて、BOSSの反撃ターンの時に「敗北」・「ファイナルアタック」・「確定ファイナルアタック」のいずれかに振り分けられる。
■成立小役による振り分け
・ハズレ ⇒ 6.3%でファイナルアタックへ
・弱チェリー/地図 ⇒ 100%でファイナルアタックへ(4 CHAINの場合は確定ファイナルアタックへ)
・強チェリー/チャンス目 ⇒ 確定ファイナルアタックへ
■CHAINの数による振り分け
・0 ⇒ 確定ファイナルアタックへ
・1 ⇒ 5.1%でファイナルアタックへ、0.4%で確定ファイナルアタックへ
・2 ⇒ 25%でファイナルアタックへ、1.6%で確定ファイナルアタックへ
・3 ⇒ 88.7%でファイナルアタックへ、5.1%で確定ファイナルアタックへ
・4 ⇒ 41.8%でファイナルアタックへ、58.2%で確定ファイナルアタックへ
AT「チェインクロニクルチャプターズ」
概要
「チェインクロニクルチャプターズ」は、純増約4.0枚/Gのランクアップ方式のAT。
「ストーリーパート」・「EXTRA WAVE」の2部構成となっている。
突入契機
●自力CZ成功
●疑似ボーナス「義勇軍ボーナス」終了後
ストーリーパート
AT突入時はまず、8G継続のストーリーパートから始まる。(初回のみ14G継続)
ストーリーは全部で15話。
全15話のストーリー後にはエンディングが流れる。
ストーリーパート消化後は「EXTRA WAVE」へ移行。
EXTRA WAVE
EXTRA WAVE中は、毎ゲーム「カジノコイン」を獲得。
1,000コイン貯まるごとにランクアップし、ゲーム数上乗せが発生する。
ランクは4段階存在。
ランクが上がるごとに上乗せが優遇され、かつ、ルーレットも豪華になっていく。
EXTRA WAVE後は、ランクに応じてルーレットチャンスが発生。
ランクごとに「精霊石」の最低獲得数が「1個⇒2個⇒3個」とアップする。
AT終了後はループを懸けた自力CZへ
EXTRA WAVEが終わり一旦AT終了となると、ATループを懸けての自力CZへと移行する。
ここでBOSSを倒せれば、再度ATへ突入。
設定差/設定判別/立ち回り/高設定狙い
設定
|
AT初当たり
|
義勇軍クエスト
|
1
|
1/354.9
|
1/176.6
|
2
|
1/342.1
|
1/172.2
|
3
|
1/313.0
|
1/156.9
|
4
|
1/281.8
|
1/146.6
|
5
|
1/263.2
|
1/136.2
|
6
|
1/249.4
|
1/131.8
|
高設定確定演出/設定示唆演出
サミートロフィーによる設定示唆
EXTRA WAVE終了画面・義勇軍ボーナス終了画面では、サミートロフィーが出現する可能性あり。
出現したサミートロフィーの種類で、設定示唆が行われる。
●銅 ⇒ 設定2以上確定
●銀 ⇒ 設定3以上確定
●金 ⇒ 設定4以上確定
●キリン柄 ⇒ 設定5以上確定
●レインボー ⇒ 設定6確定
チェンクロ待ってました!!
ガチャはやっぱりいいね!
2万負けたけど、課金したとオモッテ諦めまーす♪
チェンクロ学園、激アツ演出かとおもたわ!