損をしない為に知っておくべきポイント(注意点・ヤメ時・ペナルティ等) |
【基本情報】
●メーカー:IGTジャパン
●5号機
●本宮ひろ志のマンガ「夢幻の如く」とのタイアップ機
●ART機能搭載
●天井機能搭載
【機種タイプ】
ほぼARTのみでコインを増やすタイプ。
【技術介入要素】
通常時とART中に、スイカとチェリーを取りこぼさないようにする。
チャンスゾーン中とART中の大砲ナビ発生時に、左リールに白BARを狙ってシングル入賞を回避する。
【ペナルティ】
●チャンスゾーン中/ART中
押し順ナビに逆らうとペナルティが発生する場合がある。
また、大砲ナビ発生時は、左リールに白BARを狙ってシングル入賞を回避しないとペナルティが発生する。
【1000円あたりの回転数】
33.8G~35.6G
【ボーナスでの純増枚数】
●覇王ボーナス : 約145枚
●出航ボーナス : 約48枚
【ARTの概要】
●ゲーム数上乗せ方式
●1セット : 30G継続
●ART中の純増 : 1Gあたり約1.7枚
●次回ボーナスまで継続する無限ARTも存在する
【ヤメ時】
●ボーナス後/ART後
チャンスゾーン消化後ならば、いつヤメてもOK。
【天井】
「13連続で合戦に敗北」、または「通常状態で600G消化」により、次回ボーナス後は必ずARTへ突入する。
【設定変更時】
天井までのゲーム数はクリアされる。
筺体・リール配列 - [夢幻の如く] |
筺体 | リール配列 |
![]() |
![]() |
(C)本宮ひろ志/集英社 (C)IGT Japan
ボーナス出現率・機械割 - [夢幻の如く] |
●覇王ボーナス
設定1 : 1/5957.8
設定2 : 1/5957.8
設定3 : 1/5461.3
設定4 : 1/5041.2
設定5 : 1/4681.1
設定6 : 1/4681.1
●出航ボーナス
設定1 : 1/91.0
設定2 : 1/90.5
設定3 : 1/90.0
設定4 : 1/89.3
設定5 : 1/88.6
設定6 : 1/87.4
●ボーナス合成
設定1 : 1/89.6
設定2 : 1/89.2
設定3 : 1/88.6
設定4 : 1/87.7
設定5 : 1/86.9
設定6 : 1/85.8
●機械割
設定1 : 97.8%
設定2 : 99.6%
設定3 : 102.8%
設定4 : 105.2%
設定5 : 108.2%
設定6 : 110.5%
単独ボーナス成立確率 - [夢幻の如く] |
●覇王ボーナス
全設定共通 : 1/10922.7
●出航ボーナス
全設定共通 : 1/32768.0
通常時の打ち方・通常時の小役確率 - [夢幻の如く] |
●通常時の打ち方
左リール枠上or上段に白BARを狙い、中リールは適当打ち。
緑絵柄(龍絵柄)テンパイ時は、右リールにもスイカを狙う。
その他の場合は適当打ちでOK。
●通常時の小役確率
・リプレイ : 1/8.3
・転落リプレイ(「リプレイ・リプレイ・ベル」揃い) : 1/64.0
・各2択特殊リプレイ : 1/5461.3
・各2択単独ベル
設定1 : 1/9.6
設定2 : 1/9.5
設定3 : 1/9.5
設定4 : 1/9.5
設定5 : 1/9.4
設定6 : 1/9.8
・共通ベル
設定1 : 1/191.6
設定2 : 1/186.2
設定3 : 1/167.2
設定4 : 1/151.7
設定5 : 1/131.7
設定6 : 1/61.8
・緑絵柄(龍)
設定1 : 1/102.4
設定2 : 1/102.1
設定3 : 1/101.8
設定4 : 1/101.4
設定5 : 1/101.1
設定6 : 1/100.8
・チェリー
設定1 : 1/252.1
設定2 : 1/248.2
設定3 : 1/240.9
設定4 : 1/234.1
設定5 : 1/227.6
設定6 : 1/227.6
≪1000円(50枚)あたりの回転数≫
設定1 : 33.8G
設定2 : 33.9G
設定3 : 34.1G
設定4 : 34.3G
設定5 : 34.5G
設定6 : 35.6G
ボーナスについて・ボーナス中の打ち方 - [夢幻の如く] |
●ボーナスについて
・覇王ボーナス
赤7揃い。
払い出し枚数が216枚を超えると終了、純増枚数は約145枚。
終了後は、次回ボーナスまで継続するプレミアARTへ突入。
・出航ボーナス
黒BAR揃い。
12G消化、または8回の小役入賞により終了、純増枚数は約48枚。
終了後はチャンスゾーンへ突入。
●ボーナス中の打ち方
適当打ちでOK。
●ボーナス中の小役確率
出航ボーナス中の緑絵柄(龍)に多少の設定差が存在する。
・緑絵柄(龍)
設定1 : 1/102.4
設定2 : 1/81.9
設定3 : 1/101.8
設定4 : 1/79.9
設定5 : 1/101.1
設定6 : 1/78.0
通常時の状態について - [夢幻の如く] |
夢幻の如くには、低確率状態・高確率状態・超高確率状態という3つの状態が存在する。
滞在状態により、ART当選期待度が異なる。
なお、滞在ステージによって状態を推測することが可能となっている。
パチンコステージ移行時は、高確率状態に滞在している可能性が高い。
本能寺ステージ移行時は、超高確率状態に滞在していることが確定する。
【状態移行率について】
各契機からの状態移行率・状態振り分け率は以下の通り。
[ 低確率状態から高確率状態への昇格率 ]
●シングル成立時
設定1 : 3.1%
設定2 : 3.4%
設定3 : 3.6%
設定4 : 3.9%
設定5 : 4.1%
設定6 : 4.7%
●緑絵柄(龍)成立時
設定1 : 12.9%
設定2 : 14.1%
設定3 : 15.2%
設定4 : 16.4%
設定5 : 17.6%
設定6 : 18.7%
[ 高確率状態から低確率状態への転落率 ]
●ハズレ時
設定1 : 80.5%
設定2 : 78.9%
設定3 : 74.2%
設定4 : 69.5%
設定5 : 63.3%
設定6 : 56.6%
※転落抽選は、25Gの高確滞在後から開始される
[ チャンスゾーン終了時の状態振り分け ]
●低確率状態へ
設定1 : 88.9%
設定2 : 87.3%
設定3 : 85.7%
設定4 : 84.2%
設定5 : 82.6%
設定6 : 80.5%
●高確率状態へ
設定1 : 11.1%
設定2 : 12.7%
設定3 : 14.3%
設定4 : 15.8%
設定5 : 17.4%
設定6 : 19.5%
[ 設定変更時の状態振り分け ]
●低確率状態へ
設定1 : 87.1%
設定2 : 86.5%
設定3 : 85.9%
設定4 : 85.3%
設定5 : 84.2%
設定6 : 82.6%
●高確率状態へ
設定1 : 12.9%
設定2 : 13.5%
設定3 : 14.1%
設定4 : 14.6%
設定5 : 15.8%
設定6 : 17.4%
チャンスゾーン(合戦)について - [夢幻の如く] |
夢幻の如くには、合戦と呼ばれるチャンスゾーンが存在する。
チャンスゾーンへは、出航ボーナス後・ART後に突入する。
チャンスゾーン中はRT状態となり、1Gあたり約1.4枚のペースでコインが増加していく。
チャンスゾーン中の合戦演出にて織田軍が勝利すれば、ARTへ突入する。
チャンスゾーン中の成立役によって、合戦の優劣が変化する。
転落リプレイ(「リプレイ・リプレイ・ベル」揃い)入賞 or シングル入賞により、通常状態へ転落する。
ARTナビがある場合は、パンク役を回避するためのナビが発生するのでそれに従う。
【チャンスゾーン中の小役確率】
チャンスゾーン中は、リプレイ・転落リプレイ・各2択特殊リプレイの確率が変化する。
各確率は以下の通り。
●通常時の確率が異なる役
・各2択特殊リプレイ
全設定共通 : 1/8.7
・リプレイ
設定1 : 1/2.24
設定2 : 1/2.25
設定3 : 1/2.26
設定4 : 1/2.27
設定5 : 1/2.28
設定6 : 1/2.28
・転落リプレイ (ボーナスとの重複が確定)
設定1 : 1/198.0
設定2 : 1/194.5
設定3 : 1/192.2
設定4 : 1/188.9
設定5 : 1/186.7
設定6 : 1/186.7
【チャンスゾーン中の合戦演出について】
チャンスゾーン中は、「リプレイ入賞」・「シングル回避」により攻撃力ゲージが貯まっていき、小役入賞時に攻撃を行うようになっている。
攻撃終了後はゲージがリセットされてゼロになる。
滞在している合戦モードはどれか、ゲージがどれだけ貯まっているか、どの小役入賞による攻撃かによって、合戦勝利期待度が変化するようになっている。
●合戦モード
A~Eの5つの合戦モードが存在。
D・Eモード時は、攻撃すれば勝利確定となる。
●攻撃力ゲージ
0~10の11段階存在し、「リプレイ入賞」・「シングル回避」によって貯まっていく。
ゲージ10で攻撃すれば勝利確定となる。
●小役入賞による攻撃
各2択単独ベル入賞時は弱攻撃、その他の小役の場合は強攻撃となる。
【合戦モード選択率】
チャンスゾーン中には、モードA~モードEという5つのモードが存在する。
モードAが最も悪く、モードEが最も良い状態。
各契機からの合戦モード振り分け率は以下の通り。
■フリーズを伴ったボーナス成立時■
状態を問わず、全設定共通でモードDへ移行
■ボーナス成立時■
[低確率状態滞在時]
・モードAへ
設定1 : 95.6%
設定2 : 94.4%
設定3 : 93.9%
設定4 : 93.2%
設定5 : 92.2%
設定6 : 91.0%
・モードBへ
設定1 : 4.0%
設定2 : 5.0%
設定3 : 5.5%
設定4 : 6.0%
設定5 : 7.0%
設定6 : 8.0%
・モードCへ
設定1 : 0.3%
設定2 : 0.4%
設定3 : 0.5%
設定4 : 0.6%
設定5 : 0.7%
設定6 : 0.8%
・モードDへ
全設定共通 : 0.1%
・モードEへ
全設定共通 : 移行なし
[高確率状態滞在時]
・モードAへ
設定1 : 9.0%
設定2 : 8.1%
設定3 : 7.2%
設定4 : 6.3%
設定5 : 5.4%
設定6 : 4.5%
・モードBへ
設定1 : 50.2%
設定2 : 49.0%
設定3 : 47.9%
設定4 : 46.7%
設定5 : 45.6%
設定6 : 44.4%
・モードCへ
設定1 : 40.0%
設定2 : 42.0%
設定3 : 44.0%
設定4 : 46.0%
設定5 : 48.0%
設定6 : 50.0%
・モードDへ
設定1 : 0.7%
設定2 : 0.7%
設定3 : 0.8%
設定4 : 0.8%
設定5 : 0.9%
設定6 : 0.9%
・モードEへ
全設定共通 : 0.1%
■合戦勝利時■
[モードA滞在時]
・モードBへ
設定1 : 97.3%
設定2 : 95.7%
設定3 : 97.0%
設定4 : 95.1%
設定5 : 96.7%
設定6 : 94.6%
・モードCへ
設定1 : 1.5%
設定2 : 3.0%
設定3 : 1.7%
設定4 : 3.5%
設定5 : 1.9%
設定6 : 4.0%
・モードDへ
設定1 : 1.0%
設定2 : 1.0%
設定3 : 1.1%
設定4 : 1.1%
設定5 : 1.2%
設定6 : 1.2%
・モードEへ
設定1 : 0.2%
設定2 : 0.2%
設定3 : 0.2%
設定4 : 0.2%
設定5 : 0.2%
設定6 : 0.1%
[モードB滞在時]
・モードBのまま
設定1 : 50.0%
設定2 : 35.2%
設定3 : 47.3%
設定4 : 29.2%
設定5 : 43.7%
設定6 : 17.8%
・モードCへ
設定1 : 45.7%
設定2 : 60.0%
設定3 : 47.4%
設定4 : 65.0%
設定5 : 50.0%
設定6 : 75.0%
・モードDへ
設定1 : 4.0%
設定2 : 4.5%
設定3 : 5.0%
設定4 : 5.5%
設定5 : 6.0%
設定6 : 7.0%
・モードEへ
設定1 : 0.3%
設定2 : 0.3%
設定3 : 0.3%
設定4 : 0.3%
設定5 : 0.3%
設定6 : 0.1%
[モードC滞在時]
・モードCのまま
設定1 : 50.0%
設定2 : 39.5%
設定3 : 46.6%
設定4 : 32.0%
設定5 : 43.5%
設定6 : 24.8%
・モードDへ
設定1 : 49.5%
設定2 : 60.0%
設定3 : 52.9%
設定4 : 67.5%
設定5 : 56.0%
設定6 : 75.0%
・モードEへ
設定1 : 0.5%
設定2 : 0.5%
設定3 : 0.5%
設定4 : 0.5%
設定5 : 0.5%
設定6 : 0.2%
[モードD滞在時]
・モードCへ
設定1 : 16.0%
設定2 : 9.0%
設定3 : 15.5%
設定4 : 9.0%
設定5 : 15.0%
設定6 : 9.0%
・モードDのまま
設定1 : 79.0%
設定2 : 90.0%
設定3 : 79.5%
設定4 : 90.0%
設定5 : 80.0%
設定6 : 90.0%
・モードEへ
設定1 : 5.0%
設定2 : 1.0%
設定3 : 5.0%
設定4 : 1.0%
設定5 : 5.0%
設定6 : 1.0%
[モードE滞在時]
・モードCへ
設定1 : 10.0%
設定2 : 8.0%
設定3 : 6.5%
設定4 : 9.0%
設定5 : 3.0%
設定6 : 10.0%
・モードDへ
設定1 : 2.0%
設定2 : 4.0%
設定3 : 5.0%
設定4 : 3.0%
設定5 : 8.0%
設定6 : 2.0%
・モードEのまま
設定1 : 88.0%
設定2 : 88.0%
設定3 : 88.5%
設定4 : 88.0%
設定5 : 89.0%
設定6 : 88.0%
ART(夢幻ラッシュ)について - [夢幻の如く] |
夢幻の如くには、夢幻ラッシュと呼ばれるART機能が搭載されている。
チャンスゾーン中に織田軍が勝利すると、ARTへ突入する。
ボーナス成立時にART当選している場合があり、その場合は必ず織田軍が勝利する。
ARTはワンセット30Gで、最大900Gまで上乗せされる。
ARTは、転落リプレイ入賞 or シングル入賞で終了となる。
しかし、ART中は必ずパンク回避が発生するので、これに従っていればパンクすることはない。
ART中にボーナスが成立しても、ボーナス後に残りゲーム数を消化することができる。
なお、次回ボーナスまで継続するプレミアARTも存在。
特定条件を満たすと、プレミアARTへ昇格する。
ART中は、1Gあたり約1.7枚のペースでコインが増加していく。
天井について - [夢幻の如く] |
夢幻の如くには、天井機能が搭載されている。
「13連続で合戦に敗北」、または「通常状態で600G消化」により、次回ボーナス後は必ずARTへ突入する。
小役とボーナスとの重複当選 - [夢幻の如く] |
夢幻の如くには、小役とボーナスとの重複当選機能が搭載されている。
各小役での重複当選確率は以下の通り。
●各2択単独ベル
全設定共通 : 0.1%
●各2択特殊リプレイ
全設定共通 : 100%
●リプレイ
設定1 : 3.0%
設定2 : 3.0%
設定3 : 3.0%
設定4 : 3.0%
設定5 : 3.1%
設定6 : 3.1%
●緑絵柄(龍)
設定1 : 3.6%
設定2 : 3.9%
設定3 : 4.5%
設定4 : 5.1%
設定5 : 6.0%
設定6 : 7.8%
●転落リプレイ(「リプレイ・リプレイ・ベル」揃い)
設定1 : 32.3%
設定2 : 32.9%
設定3 : 33.3%
設定4 : 33.9%
設定5 : 34.3%
設定6 : 34.3%
●チェリー
設定1 : 34.2%
設定2 : 32.2%
設定3 : 29.8%
設定4 : 27.5%
設定5 : 25.3%
設定6 : 24.6%
【重複ボーナス出現率】
夢幻の如くの、各重複ボーナスの出現率については以下の通り。
●各2択単独ベル+ボーナス
全設定共通 : 1/8192.0
●各2択特殊リプレイ+ボーナス
全設定共通 : 1/5461.3
●リプレイ+ボーナス
設定1 : 1/273.1
設定2 : 1/273.1
設定3 : 1/271.9
設定4 : 1/270.8
設定5 : 1/269.7
設定6 : 1/269.7
●緑絵柄(龍)+ボーナス
設定1 : 1/2849.4
設定2 : 1/2621.4
設定3 : 1/2259.9
設定4 : 1/1985.9
設定5 : 1/1680.4
設定6 : 1/1285.0
●転落リプレイ+ボーナス
設定1 : 1/198.0
設定2 : 1/194.5
設定3 : 1/192.2
設定4 : 1/188.9
設定5 : 1/186.7
設定6 : 1/186.7
●チェリー+ボーナス
設定1 : 1/736.4
設定2 : 1/771.0
設定3 : 1/809.1
設定4 : 1/851.1
設定5 : 1/897.7
設定6 : 1/923.0
主な設定差・立ち回り一言アドバイス - [夢幻の如く] |
ボーナスはARTへ突入させるためのきっかけでしかない、完全なARTメイン機であるこの夢幻の如く。
ヒキに大きく左右される仕様なので、高設定でも安定はあまり望めない。
設定判別について。
高設定ほど、通常時には良い状態に、チャンスゾーン中は良いモードに滞在しやすくなっている。
結果、高設定ほどART突入率が高くなるので、ART突入率の高い台を選んでいこう。
あとは、緑絵柄との重複ボーナス出現率もチェックすること。
ボーナス合成にあまり設定差がないこの機種だが、緑絵柄との重複ボーナスのみそこそこの設定差がつけられている。
●緑絵柄(龍)との重複ボーナス出現率
設定1 : 1/2849.4
設定2 : 1/2621.4
設定3 : 1/2259.9
設定4 : 1/1985.9
設定5 : 1/1680.4
設定6 : 1/1285.0